天命を生きる by キャサリン門田

魂の聲を聴き、天命を具現化する生き方・働き方をデザインする。ビジネス・プロデューサー「キャサリン門田」のブログ。

「もったいない人」になっていませんか?

どのような職場にも、「デキる人」「ふつうの人」「残念な人」がいます。
そのうち「残念な人」は、さらに3種類に分かれます。

  

その中の一つ目、Aタイプについては、こちらで詳しくご紹介しております。

kadota-y.hatenablog.com

 

ここまでが、前号のおさらいです。

 

では、「残念な人」の二つ目、Bタイプとは?

 

B)まじめで誠実。

実力もあり、性格も良く、本当に「いい人」。
ただし、自己アピールが遠慮がちか、へたくそな為、がんばっているのに上司や周囲から「都合のいい人」扱いされてしまっている人。

 

もう、つくづく「もったいない!」と叫んでしまいたくなる人。

あまりにも残念ですよね?

 

とはいえ、企業の中でがんばっている人の多くは、このBタイプなのではないかと思います。

 

彼らこそ、私としては一番、応援したい人。

彼らが、もっと自分の有能さをうまくアピールできるようにしてあげたい。

 

実はこれが、【プレミアム仕事塾】を開催するいちばんの理由なのです。

 

ちなみに、「残念な人」の三番目は、Cタイプ。

別の意味で「もったいない」タイプです。

これは、次の号で解説していきましょう。

 

 

さて、今年は427()から【プレミアム仕事塾2019】を開催することにいたします。

 

【プレミアム仕事塾2019】の概要は、こちらから、さっくりとご確認いただけます。

kadota-y.hatenablog.com

 

 

時々、こういうカンチガイな意見を聞きます。

「仕事に必要なスキルを身に着けるには、会社が提供している研修にだけ出ていれば十分だ」

これ、まったくのカンチガイ。思い込みですよ。

 

いま、日本企業はほとんど従業員のための人材開発に予算をかけていません。

 

必要なスキルも知識も教えない。

上司もスキル不足な人ばかりなので、OJTも機能しない。

 

だから、何年も前から、同じ問題が繰り返し発生しています。

それは、問題解決するだけの能力がないから。

 

管理職も一般社員も、その多くがスキル不足なのです。

これが、日本企業の生産性が低い理由の第一。

 

ちょっとした知識・スキルを持っていれば、日常的に発生する問題なんて、あっという間に解決できるんです。

 

にもかかわらず、毎日イライラして、ストレスを抱えつつ働いている人のなんと多いことか…!

 

原因の知識不足・スキル不足を解消するだけで、たいていのことはサクッと勧められるのに、もったいないですよね?

  

だから、私はこうして、ビジネスパーソンにとって必要な「知っているとお得」「できるようになると超便利」な知識とスキルをご提供する仕事をしております。

 

では、何をどう学べばいいのか?
それを詳しくお伝えしていきましょう。

 

ぜひぜひ、こちらの「プレ講座」にお越しください。

絶対にお役に立つことをお約束いたしますから。

 

kadota-y.hatenablog.com

 

では、お目に掛かれる機会を楽しみにしております。

キャサリン門田でございました。

【プレミアム仕事塾】の概要が決まりました

 2017年秋に「薔薇色仕事塾」と「天命IDEA塾」の2つの能力開発プログラムを募集した際は、たくさんの方々からお問い合わせいただきまして、ありがとうございました。

 2019年は、上記「薔薇色仕事塾」のプログラムを全面的に改訂して、バージョンアップした【プレミアム仕事塾】として開講いたします。

 現在、大企業や一流企業でホワイトカラー(会社員・専門職・管理職)としてご活躍されている方々でも、「仕事に必要なスキルを身に着ける能力開発の機会がない」「職場の上司や先輩によるOJT(実務を通じた能力開発)では、大した効果が期待できない」「何をどの程度、どの修得すべきか知らない」というお悩みをあちこちで聞いております。

 そこで、一流企業や著名企業で数多くの幹部研修・管理職研修・リーダー養成を担当し、今までに30,000人以上のビジネスリーダーを育成してきた経験を活かして、仕事で高いパフォーマンスを出すための考え方とスキルを体系的に修得できる講座をご用意いたします。
 それが、【プレミアム仕事塾】です。
 詳細は、以下でご確認ください。

【プレミアム仕事塾 2019】開催要領

  • 一言でいえば?: 「デキる人」養成講座です。
  • 効果は?: 現在より1~2ランク仕事力が高まるので、自信とヤリガイをもってお仕事に取り組めるようになります。
  • 特徴は?: ハイパフォーマーが身に着けているスキルセット(能力)とマインドセット(意識)を体系的に、6か月間でマスターいただけます。
  • 参加対象は?: ホワイトカラー(会社員・専門職・管理職)
    ※担当業務は問いません。企画・人事経理総務・営業・開発・管理職など。
  • 主なプログラム: 以下を6か月かけて体系的に身に着けていきます。
    ・ハイパフォーマーに共通するマインドセット
    ・自分の考えを明瞭に伝える表現力
    ・人や組織を動かす企画提案力・説明力・調整力・説得力
    ・視野を広げ、論点を明瞭にするビジネス思考力
    ・対人関係力・コミュニケーション力・リーダーシップ
    ・その他(参加者のご要望に基づいて考慮・調整します)
  • 運営スタイル:
    ・月に1日(10~18時)のセミナー(講義・演習)
    ・月に1Hの個人セッション(個別のニーズに基づくテーマ・内容)
    ・提出レポートの添削指導・フィードバック
    ・課題レポート提出に向けた自己学習
    ・facebook秘密のグループで、無制限に質問・相談対応
    ・セミナー日のランチ(毎回)でのフリー対話
    ・初日と最終日の懇親会でのフリー対話
    ・必要に応じて、受講生による自主勉強会の開催
  • 参加条件: ①企業勤務経験5年以上、②今後もホワイトカラー(会社員・専門職・管理職)として働く予定のある方、③短大・高専卒以上を推奨
  • 募集人数: 定員10人
    ※一人ひとりの事情やニーズに応じてきめ細かくサポートするため、少人数に限定した講座です。
    ※定員に達し次第、募集を締め切りますのでご注意ください。
  • 開講期間: 2019年4月~9月までの6か月間コース
  • 開催日程: 4月27日、5月25日、6月22日、7月27日、8月24日、9月28日。
    いずれも(土)10:00~18:00。
    初日と最終日には、18:00以降で懇親会を開催。
  • 開催場所: 都内(銀座の予定、人数に応じて変更あり)
  • インストラクター: 門田由貴子(経営コンサルタント&キャリアカウンセラー) 詳細プロフィール➡ 門田由貴子について:Ethos(エトス)
  • 主催団体: 株式会社エトス
  • 参加費とお支払方法: 詳細をご案内しますので、お問い合わせください。
    お問い合わせ先➡ お問い合わせ | 株式会社エトス
  • 注意事項: ①最近流行の「起業塾」や「お金を稼ぐ方法を教える塾」ではありません。②スキルアップのために自己学習は不可欠です。セミナー受講とは別に、月に20~30時間程度の勉強時間を確保ください。
 
 【プレミアム仕事塾】についての詳細や、2017年に開講した「薔薇色仕事塾」「天命IDEA塾」での様子も含めて、詳しくご紹介する会(プレ講座)を開催します。
※プレ講座には、入塾を希望されない方でも、お気軽にご参加いただけます。
※しつこい勧誘は一切いたしませんので、どうぞご安心してご参加ください。
 

【プレミアム仕事塾】プレ講座

  • 主な内容:
    ・いくら努力しても、成果につながらないこと
    「残念な人」に共通する10項目
    キャリア成功「3+2の法則」
    ・「デキる人」と評価される人は、何が違うのか?
    そろそろ、「報われる働き方」をしませんか?
    短期間で、「デキる人」に変身するスキルアップ術
    仕事塾や研修で、スピード成長した人の条件
    ※【参加特典】ご希望者には後日に個人セッション実施(無料)

  • 開催日程:
     3月14日(木)19:00~20:45
     3月20日(水)19:00~20:45
     3月26日(火)19:00~20:45
     4月6日(土)10:00~12:00
    ※いずれも同じ内容です。ご都合の良い日時でご参加ください。
  • 会場: 銀座(ご参加される方に詳細をご案内します)
  • 参加費: お一人様あたり4,700円(消費税込み)
  • お申込方法: こちらのフォームからお手続きください。

    www.ethos-net.com

【プレミアム仕事塾】プレ講座のご案内

もしもあなたが、以下のうち一つでも該当するものがあるなら、ぜひ、「プレ講座」にお越しください。

  • もっと仕事力を高めて、「デキる人」として活躍したい
  • 「デキる人」と高く評価され、次々にチャンスに恵まれたい
  • いまの会社・職場では、充分なスキルアップ機会に恵まれていない
  • いまの上司からは、しっかりとした指導が受けられない
  • そもそも勤務先では、従業員の仕事力を高める実用的なスキルアップの機会を提供してもらえていない
  • いまの仕事をしていても、ビジネスパーソンとしての実力が高まるきがしない

こういう方々を応援するために、「仕事塾を主宰しよう!」と考え、スタートしております。

まずは、【プレミアム仕事塾】ってどんなものなのか?とご興味のある方はもちろん、「塾なんて興味ないけれど、スキルアップ方法を知りたい」という方でも歓迎いたします。

プレミアム仕事塾2019年【プレ講座】

「努力が報われる人が身に着けていること」

<主な内容>
・あなたのガンバリ方は間違っていませんか?
・いくら努力しても、成果につながらないこと
・「残念な人」に共通する10項目
・キャリア成功「3+2の法則」
・「デキる人」と評価される人は、何が違うのか?
・そろそろ、「報われる働き方」をしませんか?
・短期間で、「デキる人」に変身するスキルアップ術
・仕事塾や研修で、スピード成長した人の条件
・「プレミアム仕事塾2019」の概要紹介
※【参加特典】ご希望者には後日に個人セッション実施(無料)

<開催要領>
・日時: 3月14日(木)19:00~20:45
     3月20日(水)19:00~20:45
     3月26日(火) 19:00~20:45
     4月6日(土)10:00~12:00
※同じ内容です。ご希望の日にご参加ください。

・会場: 銀座(参加確定者に詳細をお知らせします。
・参加費: 4,700円(消費税込み)
・お申込方法: 以下のフォームからお手続きください。

www.ethos-net.com


【参加者特典】 プレ講座にご参加くださった方のうち、ご希望される方には、無料で個人セッションをしますので、ご自身の状況などをいろいろご相談いただけます。

 お会いできることを楽しみにしております。

「残念な人」には3種類ある?!

どのような企業にも、ザックリ分けて、3種類の人がいます。

1)デキる人
2)ふつうの人
3)残念な人

ここで、問題なのが、「残念な人」です。

自分で自分をどのように評価しているか?
それと、企業の人事査定から見た区分は、異なることが多いものです。

一口に「残念な人」と言っても、3種類に分かれます。

その中の一つ目が、Aタイプ。

A)自分は自分のことを「デキる人」だと思っているが、実は、たいしたスキル・実力・経験・実績がなく、上司や周囲から「残念な人」だと思われている人。

こういう人たちはたいてい、このように愚痴をこぼします。

「私はこんなに頑張って貢献しているのに、認められない…」と。

どうでしょうか? あなたの周りに心当たりありませんか?
え? あなた自身がこう思っている? 
それは問題ですぞよ!

本人は「がんばって」いるつもりでも、残念ながら「がんばりどころ」がズレているんですね。

あるいは、「貢献している」つもりでも、その貢献によって誰も幸せになっていない。
つまり、独りよがり。

「残念な人」の中でも一番多いのが、このタイプの人たち。

彼らは当然、多くの怒りやストレスを抱えています。

彼ら彼女らは、なぜ、このようなカンチガイをしてしまうのか?

それは、ただ単純に、世界が狭いからです。
自分の育った業界・企業・職種・職場という「小さな世界」の中だけで物事を考えているので、世間知らずです。

世間には、際限なく優秀な人、優良企業がいるのに、そういう人のことを知らずに、井の中の蛙になっているんですね。

たとえば、30歳なら、世間で「有能な人」と認められる水準があります。
40歳なら、当然、明らかな実力や実績が示されるべきでしょう。
50歳なら、指導力などリーダーシップを発揮した成果が期待されます。

では、具体的に、どの程度のレベルが「有能な水準」なのでしょうか?

その辺は、ミニセミナーで詳しくお伝えいたしましょう。

ミニセミナーの最後には、、今年4月に開講する【プレミアム仕事塾】の概要も5分程度でご紹介します。
ご興味のある方は、ぜひ「プレ講座」にお越しください。

kadota-y.hatenablog.com


さて、「残念な人」にはあと2タイプ(B、C)いるんですが、長くなるので続きはまた次の記事でお伝えいたしましょう。

キャサリン門田でございました。ごきげんよう~。

 

 

「努力が報われる人」が身に着けていること

どのような職場にも、努力が報われる人と、がんばっても報われずに悲しい思いを抱える人がいます。

両者は、何が違うと思いますか?

 

私は、企業の人事制度でコンピタンシーモデルを設計するために、いわゆる社内の「デキる人」「ふつうの人」「残念な人」からインタビュー調査をすることがあります。

 

同じ職種、同じ職場で、同じように頑張っているのに、働く人の個人差は大きく開いていきます。

 

ある人は「デキる人」と高く評価され、高額の能力給やボーナスをもらい、短期間のうちに昇進昇格していきます。

花形のプロジェクトに抜擢されて、ますます実績を積み重ね、どんどん「仕事ができる人」として成長していきます。

 

一方で、がんばっているにもかかわらず、「残念な人」扱いされてしまい、最低限の査定に甘んじて、雑用を押し付けられる人もいるわけです。

 

あなたは、どちらに近いでしょうか?

 

客観的にインタビューしてみると、その違いは歴然なんです。

 

「デキる人」は、いかにも「デキる人」らしい発言をします。

着眼点もさすが、質問に対する回答もさすが。

 

一方で、「残念な人」は、もう発言から残念。

発言の内容も表現も残念。論点もズレまくり。

話を聞いているのがつらくなります。

 

とはいえ、ここが大事な点なんですがね、「デキる人」と「残念な人」との間で、実績や能力はたいした違いはないんです。

むしろ、「残念な人」の方が、良い人だったりするほど。

 

では、何が、どのように違うのでしょうか?

実は、ちょっとした違いなんです。

 

その「ちょっとした違い」を理解しているかどうか?

それが、同じ会社・同じ職場にいても、天と地ほどの待遇の違いをもたらすわけなんですね。

 

その「ちょっとした違い」を知っている人は、自分が少し努力しただけで、充分に報われていきます。

お金や待遇、上司の接し方、担当プロジェクトなどで。

 

反対に、その「ちょっとした違い」を知らなければ、必死に頑張っているのにもかかわらず、努力が報われず、「どうして私ばっかり、こんな目に遭うんだろう?」と嘆き悲しむことになるんですね。

 

こうして、同じ職場・職種・仕事でがんばっているのに、「デキる人」と評価され、努力が報われていく人がいる。

「残念な人」扱いされ、努力が報われない人がいる。

 

不公平じゃないか! そう感じる人もいるかもしれません。

 

でも、人事部門や上司の目から見て、両社の違いは歴然。

その違いを「理解していない本人のせい」なんですよ。

 

そこで、この辺のお話を、ミニセミナーで詳しく皆様にお伝えすることにいたしました。
これは、知らないままで過ごしたら、一生、後悔することになると思いますよ!
そう言い切れるほど、大事なポイントなのですから。

 

Ethosミニセミナー
「努力が報われる人が身に着けていること」

 

<主な内容>

・あなたのガンバリ方は間違っていませんか?

・いくら努力しても、成果につながらないこと

・「残念な人」に共通する10項目

・キャリア成功「3+2の法則」

・「デキる人」と評価される人は、何が違うのか?

・そろそろ、「報われる働き方」をしませんか?

・短期間で、「デキる人」に変身するスキルアップ術

・仕事塾や研修で、スピード成長した人の条件

※【参加特典】ご希望者には個人セッション実施(無料)

 

<開催要領>

・日時: 225()19:0020:45

     32()10:0012:00
     37()
19:0020:45

     314() 19:0020:45
 
※同じ内容です。ご希望の日にご参加ください。

・会場: 銀座(参加確定者に詳細をお知らせします。

・参加費: 4,700円(消費税込み)

・お申込方法: 以下のフォームから手続きください。

www.ethos-net.com

 

p.s. いまインフルエンザが流行っていますね。

   マスク、手洗い、ウガイ。この3点セットをお忘れなく。

キャサリン門田でございました。ごきげんよう。

 

6か月集中で仕事力をぐ~んと伸ばしませんか?

短期間のうちに、仕事力をぐ~んと伸ばしたいとお考えなら、今回のお知らせは見逃せませんよ!

4月27日(土)から、「プレミアム仕事塾」を開講します。

 

去る201711月に、2つの塾を開講しました。
主に会社員を対象とした「薔薇色仕事塾」6か月コースと、
天職をデザインする「天命IDEA塾」12か月コース、の2つです。

kadota-y.hatenablog.com

 

いずれのコースも、ご参加くださった方からは非常に高いご評価をいただきました。

ご参加された本人の満足度だけではなく、実際に能力が高まって仕事ぶりが変わるので、上司や同僚から「ほめられた!」という報告を何度も受けていました。
さらに、な、な、なんと! 塾を修了してすぐに、会社で昇格推薦をもらい、昇格試験が終わった方もいるのです。

当然ですが、正しい方法でスキルアップをすれば、仕事力が上がり、自信がもてる。
実際に仕事ぶりが変わります。
正しい努力をすれば、セルフイメージだって変わり、自他共に認める「デキる人」になっていくのです。

これが、仕事塾に参加することの効果。

昇進・昇格すれば、お給料・ボーナスだって増えますしね。
何より、働く本人として、仕事への意欲やヤリガイが高まるのですから、良いことづくめ。

さすがに、6か月間の集中&継続は、人を確実に成長させる効果がありました。

 

1日の単発セミナーでは、どうしても「伝えて終わり」「わかったつもり」になってしまう傾向にあります。どんなにスゴイ講演や研修でも、その夜に一晩眠れば、聞いた話の内容の70%は忘れてしまいますからね。
しかし、6か月や12か月コースの継続型の塾になると、指導方法もフォローアップも大幅に変わります。
だから、6か月という短期間でも、確実にスキルアップしていく様子が、手に取るようにわかりました。

 

そこで、「薔薇色仕事塾」「天命IDEA塾」の2つの塾の良いとこどりをして、プログラム内容とサポート体制をバージョンアップして、6か月間のプレミアム仕事塾」を開講することにいたしました。
開講日は、今年(2019年)4月27日(土)です。

 

こちらの詳細については、追ってお知らせしていきます。
塾の説明会も、2月から4月初旬まで、何回か開催する予定ですので、ご興味のある方はどうぞお見逃しなく!

キャサリン門田でした。

  

 

「仕事・働く・お金」の意味が変わる!

  年末年始で様々な本を集中的に読んだ。中でも、特に印象的だったのが、こちら。
西野亮廣・著『新世界』。https://amzn.to/2CYtb17 

f:id:kadota-y:20190109181303j:plain

 基本的にタレント本は読まないが、友人の某経営者が絶賛していたので買ってみた。
 で、何が印象的だったか?

 第一に、40代以上の旧世代と、20代の若者とではもう決定的に「仕事・働く」ことの意味がちがうんだ、という点である。

 旧世代にとっての仕事とは、労働であり苦役だ。お給料をもらって人並みの生活をしたければ、「嫌なことでも我慢して働かねばならぬ」「大嫌いな上司に従うべき」というものだ。
 だが、この本で紹介されている若者たちは違う。わざわざお金を払って、その仕事を手に入れに行く。もはや仕事は、お金をもらうための手段ではない。彼らの仕事を取りに行く動機は、「オモシロイことをしたい」であり、その経験や実績から「信頼を得る」事にある。
 こんな仕事観を持っている若者に、旧世代はこう言う。「給料払ってやってるんだから働け」と。もちろん、こう言うほどに、若者の心は離れていく。
 ずいぶん前から「若者は3年持たずに会社を辞めてしまう」ことが問題視されているが、そもそも仕事観が根底から違うのだ。旧世代の論理も説教も、何の効果はない。説明するほど嫌われるのがオチだ。

 そして、第二に、「お金」「稼ぎ方」が違う。

 旧世代にとってお金とは、イヤなこと(労働)をして、その代わりに報酬として受け取るもの。だから、「お金=汚いもの」「お金の話は、はしたない」と感じる人は多い。
 一方で、この本で紹介される「お金」とは、信頼された証。すなわち、真実を伝え、正直な感想や意見を語り、誠実に自己表現し、それに共感・賛同されることが「信頼」。この信頼はお金に変換できる価値であり、クラウドファンドによってダイレクト課金が可能となる。
 もう、お金を得るために、労働する必要はない。むしろ、好きな事を思う存分に楽しんでやることが、他者の目には信頼となる。真剣に遊ぶ人が儲かる時代なのだ。これは、ホリエモンなどが以前から力説している点と同じ。
 よく似ているが大きく違うのが、有名タレントたち。彼らは注目されているが、信頼はされない。メディアの中で、スポンサー企業の意向に沿った言動をし、誰かのシナリオ通りに動くので、正直な情報発信はしない。だから、信頼されず、お金に変えられる価値が低い。

 さて、私がこの本を読了した正直な感想は、「賛同」である。

 会社員という封建的な古い働き方は、もう16年も昔に手放した。イヤな上司はいない。不本意に時間を拘束されるような労働はしていない。いまは、やりたい事しかしない毎日だ。時々、その活動(本業は企業向けのコンサルティング)から得た正直な思いを、メルマガやSNSでつぶやき、賛同者を募って小規模なセミナーを開催する。それで、お金は回っている。
 さらに、時々こう言うことがある。「お金は要らないので、お手伝いさせてください」と。これは、無償労働の代わりに、新しい経験や知見・人脈を求めてのことだ。わずかなお金を得ることより、何倍も価値を感じている。まさに、この本で紹介されていた若者達と心境は同じだ。

 時代が変われば、仕事観は変わる。お金の価値も意味も変わる。それを感じさせられた本である。
 もちろん、このトレンドを企業は熟知し、経営に反映させて行かねばならない。もう旧世代の思い通りにはならない。若者の心を掴み、彼らの「オモシロさ」という期待に応える企業しか、残れないだろう。この先、企業の役割の一つは、若者に活躍の場を与え、彼らが育つことを支援することにある。それを経営者は深く理解し、マネジメント行動に落としこんでいくべきだ。

 新世代が活躍する。それがまさに『新世界』なのだろう。気になる方は、ぜひご一読されたし。
 読んで賛同するか?反発するか? それで、あなたが新世代派か旧世代派か分かるだろう。

キャサリン門田でございました。ごきげんよう。

あなたの問題や悩みを1時間で解決いたします。
門田由貴子の個人セッションは、こちらからご予約を承っております。
http://www.ethos-net.com/mendan/index.html
完全予約制です。
銀座の応接室でお目に掛かってご相談を承ります。
面談希望日の1週間以上前に、ご予約下さい。




Copyright Yukiko Kadota, ©2017~